忍者ブログ
[62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

反転の横でアームズ読み終わった。
いやー、良い漫画だった。
力が欲しいか~。

パラディンと言うナマモノについて考えてみる。
11レベルでネタと実用性を兼ねるのを…考える。

戦死型。クラスチェンジ2回。(パラ含む
エネジーフロウ5、エナジースクイーズ、マインドアデプト、ソウルバスター
スレノディ5、シルバリィソング、アンプロンプチュ、クイックソング、アレンジ
ホーリーウェポン5
ホーリーアタック
ハーフブラッド:チューニング 精神↑敏捷↓(精神は29になるはず

ダメージはLv10槍でホーリーウェポン後 32+2D
命中はおそらくアンプロで13+3D(補正込み。花冠装備
メジャーもマイナーもスキル使わない。……ガンスリかお前は。
最大火力は82+2D。
あとは属性変更ができるのが強み。当たらないけど。
普段はサポート。
PR

ゲキムズがクリアできなかった。ムカつく。つーかなまってる。
アームズも読み終わらなかった。悲しい。多いよ!

あぁー。もうすぐ春休みが終わるよー。
はぁ~。
気を取り直して、不評だったウィスの絵を書き直してみる。
ロングスカートだけではいけないと思い、一念発起し絶対領域黒ニーソに挑戦……。
生足……描け……ねえ。角度も同じ。イエァ

成長計画でも立てとくか。12日でレベルがあがればの話でも。死んだら死んだで。
ヘイストは確定なんだ。カリキュレイト使わなくて済むかもしれない。となるとガンスリに怒られない。
ま、他人にかけて自分はカリキュレイトだけどな!(外道

もう一つを考える。
第一候補はプロテクション。25+1D。
プロテク係3人が50、28、3…と、上書きや連続攻撃にも耐性ができるのが強み。
なお逆に、3、23、50期待値で上書きが可能になる。

その他は
アンプリフィケイション。ダメージ+4。
ブーストフォース。撃つ暇が殆ど無い。
フェイス:アーケンラーヴ。支援には手頃。ホーリーウェポンのおまけなら使いやすい。レイジ支援。
フェイス:ブリガンティア。アラクネで暴発する魔術必中スキル。シャノンが自爆するなら考える。


…RFSは、しばらく出来ないだろうから、ネタを詰めておこう。

まあ、偶にはよかろう。

俺はルカリオが自キャラである。
回避特化キャラのくせにダメージ食らわないと攻撃力が上がらないという二律背反の駄目仕様のキャラクター。
普通の軽量系と同等になるには最低50%の蓄積ダメージが必要。

おおよそ90%で1.5倍。170%で攻撃力2倍(MAX)です。

それ以下だとフィニッシュ技が前スマッシュのみ。体感で相手はおおよそ110%ほど必要。

長所を上げておく。
はどうによるデタラメなリーチ攻撃。しかも体ではないので、判定負けはあまりしない。
回避行動が光る。

短所
ガケ捕まり復帰阻止でほぼ確殺。壁にはりつければなんとかなるが。
こちらのダメージが低いと強引に画面外に持っていく必要がある。

戦い方。(自分0%時)
攻撃面。
遠距離~中距離。
はどう弾連打。ルカリオの技で5%ダメージは破格。連射がそこそこ効く。
弾が遅いので緊急回避に刺さったりする。強い。

地上近距離。
各種強攻撃、及び投げが優秀。
特に投げは発生と隙と距離のバランスが非常に良い。ルカリオの序盤の主力。
下投げ、後ろ投げはダメージ10%固定で、下投げは空中戦が得意なルカリオに必須。

空中。
ほぼ全て使う。全体的にダメージが目も当てられない(3、4%)ので、コンボ必須。
出の速さと判定の早さ、技の特性を理解して蹴るべし殴るべし。

空中下のみ、スマッシュを越える超威力。…2連ヒットで10%だけど。
この技のみ、発生、判定、隙の無さ、ふっとばし全てにおいて完璧である。連打が効くのでガードも無意味。
その上空中で停滞するので着地ずらしに使える。
名実共にルカリオの要。

スマッシュ。
前スマッシュを置くように当てる。出は遅いが範囲がデタラメなので、強引でも当てろ。
序盤はこれでしか撃墜できないと言ってもいいぐらい。

以降、自分に80%以上たまっているとき。
中距離~遠距離
はどうだんである。溜め無しで7~10%ほど効くはずだ。
飛び道具の弱いXでは、すさまじいの性能に変貌。
なお、MAX溜めで最高26%。他の追随を許さない。

近距離。
こうなるとルカリオは強い。ガンガン攻めろ。ただしもう攻撃は喰らってはいけない。死ぬから。
弱も戦力になり始める。
かげぶんしん(カウンター)でも撃墜を狙えるので、見切れれば。
乱戦では大量撃墜を狙えるのである程度混ぜていくと良い。

空中。
鬼性能。といっても中々飛ばせないのでダメージソース。
まあ、撃墜も狙える程度にはなってるはず。空中上はフィニッシュ技になる。
下のダメージが15%越え始める。笑うしかない。なお、最大22%

スマッシュ。
前スマ。特に言う事は無い。クッパ並みの威力になってるはず。
上スマ。ルカリオのダメージが高いとふっとびが非常に上昇する。判定は強いが隙が大きい。
下スマ。ちょっと使いにくい。範囲が狭く、出も遅い。乱戦用か。

立ち回り。
前半は適当に殴りかかって反撃でダメージを入れてもらうこと。
投げが生命線。
50%からまともに戦えるので頑張れ。

80%越えたら本番。高い回避性能とはどうだんで敵を翻弄しつつ、スマッシュ、及び空中技で撃墜を狙う。空中ニュートラルも発生直後は飛ぶので%によっては倒せる。
全体的に技のリーチを生かして判定ギリギリから殴る。ダメージ食らわないためにも覚えよう。

なお、重さはマリオとほぼ同等なので死ぬときゃ死にます。
オーダーはオンリーワン。回避必殺。です。
…スマブラを久しぶりにやってたら12時回っちゃったZE☆
書いたのは昨日なので日付は昨日。

そしてとーぷれで初めてのレベル1をやる。
……なんか間違ってる。でも感動した。

とりあえず、ダイスで名前や云々を決定したら変態が完成。
初心者さんが2人もいるのに、ギルド名が……マーマレード……ダンディ……。
ギルドマスター俺。マルコ・ダンディ(2m♂のイケメン)。
……俺は変態の方がやりやすいと、このセッションで、痛感して、しまいたくなかったのに。
「手取り足取り教えてあげるわョン」とか「これがワタシの愛!プロテクよ!」とか…なぜ…すぐに…こんな台詞が…ボコボコ湧いてくるんだ……。
初心者さんすまん。6つも上なのにこんなのですいません。マジでマジで。TRPGこんなんじゃないよ!
こんなん…かな?自信なくなってきた……。

放課後プレイを購入。
一文字で感想を表すなら
「死」
いや、止めてよこれ。死ぬって。男子死ぬって。別に、こんなのが良いわけじゃないけど、ヤバイって。
あと、男がツンデレじゃんこれ。
んー、内容自体は面白いものでも無いので、女子が読んでも面白くはない…と思う。
全年齢版4コマエ○マンガみたいな。……多分間違ってない。
まあ、購入リストに登録入りね。……もう変態呼ばわりでかまわんよ。俺。
ごめん、ヤダ。

少佐かっこよすぎ。
いやー、しかしヘルシング終わっちゃったなあ。
……嗚呼、おかっぱーがもう見れないなんて。頼む外伝出してくれ。

ひらこー、新しいの書くらしいけど、この連載ペースでは……。また、10年…とか?(笑)
うぅむ。ま、買うんだろうケド。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/18 スーパーコピー ウブロ 代引き おつり]
[01/16 ブルガリスーパーコピー]
[11/24 スーパーコピー財布]
[11/24 ロレックススーパーコピー]
[11/24 偽ブランド時計]
最新TB
プロフィール
HN:
藤野良人
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]